彼が別れたがってるかも?!知らないうちに出ていたサインとは?
![](https://mode-sence.com/wp-content/uploads/2018/08/shutterstock_112793704.jpg)
「とっても上手くいってたのに」「ラブラブだったのに」いきなり別れを切り出された経験はあるでしょうか。彼女はラブラブだと思っていても、彼氏はそうではないことはよくあるものです。
一方、「彼は私のことを本当に好きなんだろうか?」「もしかしたら私と別れたがっているのではないだろうか?」などと不安な気持ちで毎日過ごしている人もいるかも知れません。
今回は、彼女と別れたがっているときに彼氏がやりがちなことについて考えてみましょう。こんな行為をしている彼氏は、別れたいというサインをあなたに送っているのかも知れません!
メールや電話でわかること
本当に愛し合っているなら、彼氏から積極的に電話をかけてきたりたいして内容のないメールを送ってきたりするものです。
マメさがなくなる
もし「別れたい」と思っているなら、ちょっとした合い間のメールや決まった時間の電話など、恋人同士ならあって当然の行為が目に見えてなくなります。
浮気をしてる可能性も?!
まして別に好きな女性ができて連絡を取り合うようになると、今の彼女に対する後ろめたさもあって余計に連絡を取らなくなってきます。
返信が遅い
男性は女性に比べて返信は遅いものですが、忙しかったり文章を書くのが面倒でもスタンプくらいは返して欲しいと思いますよね。
男女間に限らず、返信が遅くなるのは答えに困ったときとどうでもいいときですよね。あなたにも心当たりがあるのではないでしょうか。
返信どころか既読になるのも遅い場合、彼氏はフェードアウトを狙っている可能性もあります。
メールで「おやすみ」
あなたがメールを送っても返信が遅く、やっと来た返信が「そうなんだ。……おやすみ」だったら、別れたいサインかも知れません。「おやすみ」は、会話が続かないようにするあいさつなのですから。
会っていてわかること
なんとなく、あなたに対する関心がなくなっていると感じることはありませんか。話していて下のようなことがあったら要注意です。
変化に気がついてくれない
髪を切った、新しい服やアクセサリーを身に着けている、いつもと違う香水をつけたなど、女性には気付いて欲しいことがたくさんありますが、彼氏なら大切な人の変化には敏感に気づくはずです。
そんなに短いスカートをはかないで欲しいとか、こないだの服装の方が似合うと思うとか、髪の短い君も見てみたいとか、変わって欲しい要望も言ってくるものです。
それがまったくないとすると、彼はもうあなたのことを見ていない可能性があります。
会話が一方通行になる
会話をしているつもりでも、気づくとあなたが一方的に話しているだけで、彼氏は携帯をいじっていることはありませんか。
何を話してもあいづちは「うん、いいんじゃない?」「ああ、そうなんだ」程度でこちらを見ようともしていないのに、あなたは彼といるのが嬉しくてただしゃべり続けてしまっているのです。
彼氏はあなたと「会話」をしていないことに気づいたほうがいいかもしれません。
急に優しくなる
彼が優しくなったように感じる場合も、実は無関心からくる寛大さかも知れません。つまり優しくなったのではなく興味がなくなったのです。
どうでもいい人は他人からどう思われても気になりませんから、あなたが自由に何をしても彼から指摘されることはなくなるのです。
スキンシップが少ない
気持ちが離れた相手とはあまり触れ合いたくなくなりますが、それは無意識に態度に出てきます。
自然としていたのに手をつながなくなる、ふとしたときに守るように肩を抱いたりすることもなくなるということです。
さらに夜まで一緒に過ごすことが少なくなったり、なんとなく雑に扱われていると感じることもあるでしょう。あなたから近づいて触れたりしても、無反応だったり喜んでくれない場合も心が離れて来たサインです。
彼の言動でわかること
彼がやっていること、言ってくることの中にも別れたいサインは隠されています。
減少する連絡の回数
デートや食事の連絡を彼氏からされなくなった場合、あなたが彼を独り占めしたく束縛してしまっていることが考えられます。
ですので、彼と少し距離を置いて離れてみてはいかがでしょうか。離れて初めて大事な存在だと気づくことや近すぎて見えなかった彼女の想いが、彼にきっと伝わるはずです。
何も考えていないデートプラン
ラブラブな彼氏なら、忙しくても会う時間を作り彼女を喜ばせるためのデートプランを考えます。しかし、その気がない彼氏は何も考えずにプランを考えてただ単に時間を潰すだけに終わってしまいます。
ですので、あなたからデートプランを考えて愛情を取り戻すための努力をしないといけません。しかし、それでも二人の愛を修復することが出来ないことがあるので注意が必要です。
プレゼントがなくなる
彼女に対するプレゼントや贈り物がなくなってきたら、倦怠期になっている可能性もあります。食事をするお店がランクダウンしたり、細かいところでケチになったり、形だけの仮面カップルになっているのかも知れません。
倦怠期に陥るということは距離が近くなりすぎてしまい嫌なところが露呈したり緊張感がなくなってしまうことが大きいです。相手の良い所を褒め合ったり、友人に話してみると気持ちが楽になります。
サインをキャッチしたらこちらから別れよう!
普通、男性は「女性と別れること」に労力を使いたくないと思っています。できれば自然消滅にしたいので、サインを出しながら女性の気持ちが離れていくのを待っているそうです。
また、彼女をキープしたがって、たいして好きでもないのにつき合っている体を装う男性も多いのです!
でも本気と遊びの差は大きいですし、別れたいというサインは行動や態度にすぐに出ます。本命の彼女として大切にされていないと感じたら、あなたから気持ちに整理をつけて、とっとと別れてしまいましょう!
須田スー
最新記事 by 須田スー (全て見る)
- 超絶おいしい!死ぬまでに絶対に行きたいおすすめ食パン専門店を3つ大紹介! - 2019年1月20日
- パンは栄養素が少ない?!パンを健康に良く食べるための方法まとめ! - 2018年9月10日
- 暑さも忘れるほどに怖い!絶対に行きたくない『お化け屋敷』ランキング! - 2018年9月2日
この記事へのコメントはありません。