寝坊した時は正直に伝える?!絶対にしてはいけない言い訳とは?

ライフスタイル

誰でも一度や二度は朝寝坊をしたことがあるでしょう。疲れがたまって寝過ごしてしまうことはあると思います。

そんなとき、正直に言うことができれば良いのですが、なかなか言えない状況のときもあるかも知れません。そこで絶対に言ってはならない言い訳はあるのでしょうか。

うまくその場は切り抜けることができても、その後も嘘の上塗りをする羽目になったり、その結果困った事態に陥ってしまった経験をした人もいるのではないでしょうか。

今回は、寝坊の言い訳について考えてみましょう!

遅刻の言い訳定番

過去に使い古された遅刻の言い訳から見てみましょう。

電車が遅れた

今もこんな言い訳をする人がいるのでしょうか。昔は同じ路線から来ている人がいるときだけばれたものですが、今では交通情報はすぐにわかってしまうので無駄な言い訳です。

また社会人として「15分前到着」は常識ですから、ぎりぎりに出たから遅れたのだろうと叱られる可能性もあります。

遅延証明を出せば一応許されますので、運良く自分が利用している以外の路線が遅れていたら、改札口で遅延証明をもらってしまうのもひとつの手です。大きなターミナル駅であれば証明書に詳細は書かれていませんから。

目覚まし時計が鳴らなかった

これは「それで?」と問い詰められると一番苦しい言い訳です。時計の不具合は100%自分のせいですし、万が一のために目覚ましは携帯なども含め複数用意しておくのが社会人です。

本当に時計が鳴らなかったとしても言いたくない理由です。

親の具合が悪くなった

元気な家族を病気にしてしまいましたね。何かの拍子に親と職場の人が電話などで会話をする機会があったときなどに、「お加減はいかがですか」と聞かれてばれるということも昔からありました。

良心が痛まないかということもですし、誰かに口裏を合わせてもらわなければ成り立たないような言い訳は避けたいところです。

自己責任転嫁型な言い訳

間違えて急行に乗ってしまった

中学生じゃあるまいし、それは明らかに自己管理能力の問題で、言い訳にはなりません。

しかも毎日乗っている路線であれば、「しっかりしろ」と叱られて仕事の評価にも関わりかねません。

携帯を忘れて取りに帰った

依存症の人も多い携帯ですが、なくても仕事に支障がないなら言い訳にはできません。

ただ、ひと昔前の「定期を忘れて」「財布を忘れて」と同じ意味合いだとすれば、取りに帰っても仕方がないのかも知れないと思ってもらえる可能性はあります。

でも忘れてはいけないことは、忘れ物は自分のだらしなさだということです!

無理がある言い訳

お年寄りに道を聞かれて案内した

「朝から?」「そんなに親切でしたっけ?」「交番の場所を教えてあげれば良かっただけじゃないの?」と突っ込まれそうな言い訳ですね。

事故の目撃者になってしまった

2度目は絶対に使えませんし、事故の詳細を聞かれたら必ずどこかでぼろが出てしまうでしょう。

本当に交通事故などを目撃したら、とりあえず連絡先だけ聞かれて、後日警察から呼び出しが来ます!

自転車がパンクした・朝ぎっくり腰になった

百歩譲っても、1度しか使えない言い訳です。それがもし事実なら、真剣に詳細を伝えて証明しなければいけないほどの理由ですね。

まして嘘だったら周りの目が痛く感じることでしょう。

謝り方のコツ

ここで心理学者の説く謝り方のコツについて紹介しましょう。

事務的はNG

遅刻したとき絶対やってはいけないのは「事務的な謝り方」と「見るからにいやいや頭を下げる」ことです。事務的に淡々と遅刻理由を述べられたら、相手も事務的論理的に説教をしてくることでしょう。

べらべら理由をしゃべるのもNG

「電車が遅れて……」「体調がちょっと……」などとべらべら話せば話すほど、言い訳がましく自分の非を認めない人間だと思われてしまいます。

遅刻したときの自分の心の中は「ああ時間に遅れて相手に迷惑をかけてしまった。怒ってしまって信頼関係が崩れるかもしれない。自分の評価も落ちるだろう」といったところでしょう。

こうなると人間は自己防衛本能で、相手の怒りをなだめようと「申し訳ありません」のあとに遅刻の理由をべらべらしゃべり始めますが、しゃればしゃべるほど、言葉巧みに言い逃れしようとしているという印象を強くしてしまいます。

正解はひたすら謝罪すること

一番良いのは、深々と頭を下げ「申し訳ありませんでした」と言ってあとはもう口を開かないことです。

「どうして遅れたの?」と相手から聞かれたらもう一度謝罪します。「黙ってないで何か言え」と怒られてもひとこと「すみません」だけで良いのです。

そして相手が「電車のトラブル?」「何かあった?」などと聞いてくれたら初めて「はい……」と答えて相手が考えてくれた遅刻の理由をそのまま肯定してしまいましょう。

寝坊しないことが肝心

とにかく遅刻にこんなにたくさんの言い訳があるとは思いませんでしたね。みんな必死で考えているのでしょうか。前の職場で1度使ったことがあったり、他の場所で他人が使っていた言い訳を拝借するのもありかも知れません。

もちろん、そもそもこんな状況に追い込まれないように、寝坊して遅刻をしないように対策をすることが一番肝心です。

また大人として、遅刻することがわかった時点で「申し訳ありませんが◯分ほど遅れます」「あと〇分ほどで到着します」などの事前連絡を入れましょう。

あり得ない言い訳を考えることよりも、常識から外れない行動を取る努力をしてくださいね!

The following two tabs change content below.

秋山モエ

アンテナを張りめぐらせトレンドを追求しています。それ以外にも一女子としてメイク、コスメ関連の記事を書かせてもらっています。 趣味はスノボ、モットーは「人生楽しく」、一度切りの人生だから色々なことに挑戦していこうと思っています!皆々様、どうぞよろしくお願いします!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。